更新日: 2022年08月20日 (Saturday)
2022/6/11~8/14、ドイツ、デュッセルドルフのKUNSTHALLEにて、"Manchmal artet es in Musik aus" (Sometimes it gets out of hand and turns into music)のイベントが開催されました。(イベントのテーマは『ときどきそれは音楽に変質する』といった意味です。)このイベントの目的は、Conさんのインターメディア作品の再評価で、イベントには展示とフェスティバルが含まれます。展示には、彫刻、音楽、ビデオ、パフォーマンス、コンセプチュアルアートの視聴覚作品が一堂に会し、フェスティバルでは、Conさんと同世代の人と後継者を招き、ディスカッション、インスタレーション、パフォーマンス、上映、コンサートを通じてConさんの作品を振り返ります。
参加アーティスト: Conrad Schnitzler, Noemi Büchi, Electric Indigo, Cengiz Mengüç, Ken Montgomery, Ulrike Rosenbach, Wolfgang Seidel, Nika Son, Tolouse Low Trax, Keiko Yamamoto、その他多数。
なお、微力ながら、私も協力させていただきました。
最終日の前日となる2022/8/13(土) には、ケン・モンゴメリーによるカセットコンサートが行われました。ケンによると、GENCON PRODUCTIONSを流したそうです。また、ヴォルフガング・ザイデルさんもパフォーマンスを行いました。以下は、ヴォルフガング・ザイデルさんによる、今回のイベントを振り返る動画です。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=473 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 05:47 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 05:47 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2021年09月12日 (Sunday)
2021年9月16日、Gen Ken MontgomeryとWolfgang Seidelによる「Concert in the park」のライブイベントがドイツ・ベルリンの公園で開催予定です。このコンサートはCONさんに捧げられるものです。もしベルリン在住の方で見に行きたい方は、genkenmontgomery@gmail.com 宛てにメールしてください。
※下の画像をクリックすると、画像のスライドショーが拡大表示されます。

※下の画像をクリックすると、画像のスライドショーが拡大表示されます。

| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=470 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 09:41 PM | comments (0) | trackback (x) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 09:41 PM | comments (0) | trackback (x) |
更新日: 2020年08月04日 (Tuesday)
8月4日はConさんの命日です。
2011年にConさんが亡くなられてから9年が経ちました。
米国のジェン・ケン・モンゴメリーは、コロナ(COVID-19)の状況を考慮して、今年はZoomによるオンラインイベント『CON-MYTHOLOGY 2020』を米国時間8/8に行うことを計画中です。(詳細は後日。)
2011年にConさんが亡くなられてから9年が経ちました。
米国のジェン・ケン・モンゴメリーは、コロナ(COVID-19)の状況を考慮して、今年はZoomによるオンラインイベント『CON-MYTHOLOGY 2020』を米国時間8/8に行うことを計画中です。(詳細は後日。)
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=464 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 06:09 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 06:09 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2019年09月22日 (Sunday)
2018年7月4~5日、ドイツのハンブルクのGolden Pudelで、Eruption - Conrad Schnitzler Festivalのイベントが開催されました。
イベントの模様を収録した動画『Eruption – a two-day happening freely based on Conrad Schnitzler (2018)』が公開されています。
・ロングバージョン(111分)
・ミディアムバージョン(48分)
当日は、ヴォルフガング・ザイデル、ケン・モンゴメリーの他、アスムス・チェチェンズ、フェリックス・クビンなど、以下の多数のゲストが出演しました。
Ken Montgomery, Wolfgang Seidel, Asmus Tietchens, Felix Kubin, Phantom Kino Ballett – Lena Willikens & Sarah Szczesny, Carl & Sohn (Toben) – a portable performance by Les Trucs, RVDS, Phuong-Dan, Esmark, Vivian Koch, Mark Boombastik, Crystal Penalosa, Tintin Patrone, Jessica Broscheit, Alex Solman, C, Nikae
以下はタイムスケジュール:
●7/4(水)17:00スタート
18.00 Cassette CONcerts conducted by Ken Montgomery
19.00 Ken Montgomery: CON-DUO
19.30 TinTin Patrone plays Papa-Piano
20.30 Carl & Sohn (Toben) - a portable performance by Les Trucs
21.30 Phuong-Dan: About Rhythmus
22.30 Wolfgang Seidel & Crystal Penalosa
23.30 Felix Kubin
ab 00.30 Cassette CONcerts conducted
by FM Aether, Phuong-Dan, F#X & Nikae
●7/5(木)17:00スタート
18.00 Cassette CONcerts conducted by Ken Montgomery
19.00 Mark Boombastik: Beschnitzlerungen
20.00 Asmus Tietchens
20.40 Esmark
21.50 Ken Montgomery & Wolfgang Seidel & Crystal Penalosa
22.50 Phantom Kino Ballett - Lena Willikens & Sarah Szczesny
23.30 Alex Solman
01.00 RVDS
ab 02.00 Vivian Koch
Jessica Broscheit: Soundinstallation CONtrol
ConAudioVideoSkulpturen
Generator Pop-up
※詳細はこちら(英語ページ)。
なお、 2019年にリリースされたLP+7'' EP 『Eruption Compilation』には、本イベントのパフォーマンスが収録されています。
イベントの模様を収録した動画『Eruption – a two-day happening freely based on Conrad Schnitzler (2018)』が公開されています。
・ロングバージョン(111分)
・ミディアムバージョン(48分)
当日は、ヴォルフガング・ザイデル、ケン・モンゴメリーの他、アスムス・チェチェンズ、フェリックス・クビンなど、以下の多数のゲストが出演しました。
Ken Montgomery, Wolfgang Seidel, Asmus Tietchens, Felix Kubin, Phantom Kino Ballett – Lena Willikens & Sarah Szczesny, Carl & Sohn (Toben) – a portable performance by Les Trucs, RVDS, Phuong-Dan, Esmark, Vivian Koch, Mark Boombastik, Crystal Penalosa, Tintin Patrone, Jessica Broscheit, Alex Solman, C, Nikae
以下はタイムスケジュール:
●7/4(水)17:00スタート
18.00 Cassette CONcerts conducted by Ken Montgomery
19.00 Ken Montgomery: CON-DUO
19.30 TinTin Patrone plays Papa-Piano
20.30 Carl & Sohn (Toben) - a portable performance by Les Trucs
21.30 Phuong-Dan: About Rhythmus
22.30 Wolfgang Seidel & Crystal Penalosa
23.30 Felix Kubin
ab 00.30 Cassette CONcerts conducted
by FM Aether, Phuong-Dan, F#X & Nikae
●7/5(木)17:00スタート
18.00 Cassette CONcerts conducted by Ken Montgomery
19.00 Mark Boombastik: Beschnitzlerungen
20.00 Asmus Tietchens
20.40 Esmark
21.50 Ken Montgomery & Wolfgang Seidel & Crystal Penalosa
22.50 Phantom Kino Ballett - Lena Willikens & Sarah Szczesny
23.30 Alex Solman
01.00 RVDS
ab 02.00 Vivian Koch
Jessica Broscheit: Soundinstallation CONtrol
ConAudioVideoSkulpturen
Generator Pop-up
※詳細はこちら(英語ページ)。
なお、 2019年にリリースされたLP+7'' EP 『Eruption Compilation』には、本イベントのパフォーマンスが収録されています。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=453 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 07:07 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 07:07 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2019年08月03日 (Saturday)
8月4日はConさんの命日です。米国のGenerations Unlimitedでは、今年もConさんを偲んで『CON-MYTHOLOGY 2019』のイベントを行います。今年は参加型のイベントで、以下の呼びかけを行っています。ぜひご参加を!
=========================================
CONグローバルプレイ
2019年8月4日、みんなの時間帯の午後6時に始めるCONのプレイ。
コンラッド・シュニッツラー(1937-2011)の生涯と音楽を祝うために、コンラッドの音楽のすべてのファンと、コンラッドの音楽にインスパイアされたアーティストやミュージシャンを、CON-MYTHOLOGY 2019に招待します。このイベントに参加するには、2019年8月4日にコンラッドに捧げるグローバル・コン・サートを行ってください。
なぜ6時なのか?
コンラッドは、1989年10月、ニューヨークのGeneratorでの伝説的なパフォーマンスを、ちょうど6時に開始しました。コンラッドはネオイストの6時の祭典が好きで、そのあとの6時の時間帯をふざけたりしながら楽しみました。
参加するには:
皆さんの時間帯の午後6時ちょうどに、自分たちの音楽、またはコンラッドの音楽をプレイしてください。好きなだけ長くプレイしてください。コンラッドが世の中に提供したすべての音楽を味わいながら、そのプレイを楽しんでください。ハッシュタグ #con-mythology2019 を付けて、ソーシャルメディアに写真、オーディオ、または動画を投稿するか、または、オーディオファイルを info@GenerationsUnlimited.net 宛てに送信してください。
Generations Unlimitedは、すべてのサウンドと画像をコラージュして、CON-MYTHOLOGYのウェブサイトにアップします。
=========================================
CONグローバルプレイ
2019年8月4日、みんなの時間帯の午後6時に始めるCONのプレイ。
コンラッド・シュニッツラー(1937-2011)の生涯と音楽を祝うために、コンラッドの音楽のすべてのファンと、コンラッドの音楽にインスパイアされたアーティストやミュージシャンを、CON-MYTHOLOGY 2019に招待します。このイベントに参加するには、2019年8月4日にコンラッドに捧げるグローバル・コン・サートを行ってください。
なぜ6時なのか?
コンラッドは、1989年10月、ニューヨークのGeneratorでの伝説的なパフォーマンスを、ちょうど6時に開始しました。コンラッドはネオイストの6時の祭典が好きで、そのあとの6時の時間帯をふざけたりしながら楽しみました。
参加するには:
皆さんの時間帯の午後6時ちょうどに、自分たちの音楽、またはコンラッドの音楽をプレイしてください。好きなだけ長くプレイしてください。コンラッドが世の中に提供したすべての音楽を味わいながら、そのプレイを楽しんでください。ハッシュタグ #con-mythology2019 を付けて、ソーシャルメディアに写真、オーディオ、または動画を投稿するか、または、オーディオファイルを info@GenerationsUnlimited.net 宛てに送信してください。
Generations Unlimitedは、すべてのサウンドと画像をコラージュして、CON-MYTHOLOGYのウェブサイトにアップします。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=460 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 06:48 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 06:48 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2018年08月11日 (Saturday)

2018年8月10日、ジェン・ケン・モンゴメリーは、今年もConさんを偲んで、米国ニューヨークのControlで『CON-MYTHOLOGY 02018』のイベントを開催しました。今回は、Conさんが1989年に制作した2本組カセット『Con Duo』のコン・サート等が行われました。なお、この『Con Duo』のコン・サートは、7月にドイツのハンブルクで開催された「コンラッド・シュニッツラー・フェスティバル」の際にも行われました。(今回、2本組カセット『Con Duo』は100部限定でリリースされ、各イベント会場でも販売されました。)

| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=455 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 03:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 03:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2017年10月28日 (Saturday)
米国GENERATORレーベルでは、2017年10月6日~29日の期間中、『GENERATOR RVA NOW PLAYING』のイベントを米国バーモント州リッチモンドにて開催しています。(RVAは、バーモント州リッチモンドを意味します。)
本イベント期間中、ジェン・ケン・モンゴメリー等によるConさんのコン・サートが行われています。
以下は、インターネット上で公開されているコン・サートの動画です:
●Gen Ken - Con's Cassette Concert 6-Oct,17
●Tommy Birchett - Con's Cassette Concert 14-Oct,17
なお、本イベントのライブ音源を収録したデジタルアルバム『Generator RVA: Now Playing』がリリースされています。
本イベント期間中、ジェン・ケン・モンゴメリー等によるConさんのコン・サートが行われています。
以下は、インターネット上で公開されているコン・サートの動画です:
●Gen Ken - Con's Cassette Concert 6-Oct,17
●Tommy Birchett - Con's Cassette Concert 14-Oct,17
なお、本イベントのライブ音源を収録したデジタルアルバム『Generator RVA: Now Playing』がリリースされています。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=423 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 09:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 09:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2017年08月13日 (Sunday)

ジェン・ケン・モンゴメリーは、今年もConさんを偲んで、米国ニューヨークのControlで『CON-MYTHOLOGY 2017』のイベントを8/4~6に開催しました。
連日のビデオ上映の他、8/6には2台のカセット・プレーヤーを用いたミニ・カセット・コン・サート「ミュージック・イン・ザ・ダーク」も行われました。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=415 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 09:39 AM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 09:39 AM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2017年05月28日 (Sunday)
2016年は、Conさんがお亡くなりになってから丸5年となる節目の年でした。この年の夏から秋にかけて、米国ニューヨーク在住のジェン・ケン・モンゴメリーは、Conさんを偲んで、『CON-MYTHOLOGY 2016』の名の元に、彼の地元ニューヨークの他、米国サンフランシスコやドイツのベルリン、英国ロンドンで、合計10のイベントを開催しました。
以下は、開催内容です。無料の動画やサウンド・アーカイブが多数公開されているので、ぜひアクセスしてみてください。
●CON-MYTHOLOGY 2016の「概要紹介ビデオ」はこちら。
●CON-MYTHOLOGY 2016のイベント終了後に制作された、まとめビデオPart I~IIIはこちら。
・Con Mythology 2016 Recap Part I
・Con Mythology 2016 Recap Part II
・Con Mythology 2016 Recap Part III
●米国Controlのオンラインショップで、Con Mythology 2016の公式Tシャツ(限定品)が販売中です。デザインは、店名にちなんで、LP/CD『Control』のジャケットをモチーフにしていて、黒・白・グレーの3色があります。収益は、全額Con Mythologyの今後の活動費に寄付されます。
~~ ここより下は、個々のイベントです ~~
●7月23日 ニューヨークにてConさんのコン・サート開催
米国時間2016年7月23日、ニューヨーク、ブルックリンのSilent Barnにて開催された"NO MORE TANGLES FEST:"の一部として、ジェン・ケン・モンゴメリーによるConさんの8チャンネル・スピーカーのカセット・コン・サートが行われました。
●8月11日~9月11日、ベルリンにてConさんのビデオ上映
ドイツ時間2016年8月11日~9月11日の期間、ベルリンのDER KOTTI-SHOPにてConさんのビデオ・インスタレーションが行われました。
●8月12日、ベルリンにてConさんのコン・サート開催
ドイツ時間2016年8月12日、ベルリンのSPEKTRUMにてカセット・コン・サートが行われました。この催しには、ジェン・ケン・モンゴメリーとヴォルフガング・ザイデルさんの他、Chris Penalosa、Doron Sadjaが出演しました。当日のビデオはこちら。また、ヴォルフガング・ザイデルさんがConさんのEMS Synthi Aを使ったパフォーマンスのビデオはこちら。
●8月15日、インターネット・ラジオubRadioにてConさんのコン・サートがオンエアー
日本時間2016年8月15日午前9~11時、インターネット・ラジオubRadio-Salon/dfmにて特別番組"CON on ubRadio hosted by Das."がオンエアーされました。当日の録音はこちら。
●8月26~28日、ニューヨークにてConさんの私物を展示
米国2016年8月26~28日、ニューヨークのControlにてConさんの私物の展示が行われました。なお、8月26日の午後6~8時にオープニング・セレモニーが行われました。
●8月27日、ロンドンで「カセット・コン・サートの日」を開催
英国2016年8月27日、午後12~6時、ロンドンのレコードCDショップElectric Knife Recordsで'Cassette CONcert Day'(カセット・コン・サートの日)が開催されました。Red Cassetteを4~5台のカセットプレーヤーで流しながら、店の周りをぐるぐる回るイベントです。
●9月8日、サンフランシスコ・エレクトロニック・ミュージック・フェスティバルでConさんのコン・サート
米国2016年9月8日午後7時より、SAN FRANCISCO ELECTRONIC MUSIC FESTIVALにてジェン・ケン・モンゴメリーによるConさんの8チャンネル・スピーカーのカセット・コン・サートが行われました。
●9月9~11日、サンフランシスコで「Conさんのイメージ・私物の展示」と「KLANGWOLKEのパフォーマンス・イベント」
米国2016年9月9~11日、サンフランシスコのAdobe BooksにてConさんのイメージと私物が展示されました。また、9月10日午後4時より、ジェン・ケン・モンゴメリーが"KLANGWOLKE" (Living Soundcloud)のパフォーマンス・イベントを行いました。Adobe Booksから別の場所まで、参加者とともにRed Cassetteをカセットプレーヤーで流しながら行進するイベントです。当日のビデオはこちらとこちら。
●ラジオKOWS FMの番組
北カリフォルニアのSonoma郡向けのラジオKOWS FMの番組「Don Campau's No Pigeonholes」でConさん関連の番組が放送されました。
●9月11日、ラジオKPFAの番組にジェン・ケン・モンゴメリーが出演
米国9月11日の夜、カリフォルニア州バークレーのラジオKPFAのThomas Dimuzioの番組「Frequency Modulation」にジェン・ケン・モンゴメリーが出演しました。
以下は、開催内容です。無料の動画やサウンド・アーカイブが多数公開されているので、ぜひアクセスしてみてください。
●CON-MYTHOLOGY 2016の「概要紹介ビデオ」はこちら。
●CON-MYTHOLOGY 2016のイベント終了後に制作された、まとめビデオPart I~IIIはこちら。
・Con Mythology 2016 Recap Part I
・Con Mythology 2016 Recap Part II
・Con Mythology 2016 Recap Part III
●米国Controlのオンラインショップで、Con Mythology 2016の公式Tシャツ(限定品)が販売中です。デザインは、店名にちなんで、LP/CD『Control』のジャケットをモチーフにしていて、黒・白・グレーの3色があります。収益は、全額Con Mythologyの今後の活動費に寄付されます。
~~ ここより下は、個々のイベントです ~~
●7月23日 ニューヨークにてConさんのコン・サート開催
米国時間2016年7月23日、ニューヨーク、ブルックリンのSilent Barnにて開催された"NO MORE TANGLES FEST:"の一部として、ジェン・ケン・モンゴメリーによるConさんの8チャンネル・スピーカーのカセット・コン・サートが行われました。
●8月11日~9月11日、ベルリンにてConさんのビデオ上映
ドイツ時間2016年8月11日~9月11日の期間、ベルリンのDER KOTTI-SHOPにてConさんのビデオ・インスタレーションが行われました。
●8月12日、ベルリンにてConさんのコン・サート開催
ドイツ時間2016年8月12日、ベルリンのSPEKTRUMにてカセット・コン・サートが行われました。この催しには、ジェン・ケン・モンゴメリーとヴォルフガング・ザイデルさんの他、Chris Penalosa、Doron Sadjaが出演しました。当日のビデオはこちら。また、ヴォルフガング・ザイデルさんがConさんのEMS Synthi Aを使ったパフォーマンスのビデオはこちら。
●8月15日、インターネット・ラジオubRadioにてConさんのコン・サートがオンエアー
日本時間2016年8月15日午前9~11時、インターネット・ラジオubRadio-Salon/dfmにて特別番組"CON on ubRadio hosted by Das."がオンエアーされました。当日の録音はこちら。
●8月26~28日、ニューヨークにてConさんの私物を展示
米国2016年8月26~28日、ニューヨークのControlにてConさんの私物の展示が行われました。なお、8月26日の午後6~8時にオープニング・セレモニーが行われました。
●8月27日、ロンドンで「カセット・コン・サートの日」を開催
英国2016年8月27日、午後12~6時、ロンドンのレコードCDショップElectric Knife Recordsで'Cassette CONcert Day'(カセット・コン・サートの日)が開催されました。Red Cassetteを4~5台のカセットプレーヤーで流しながら、店の周りをぐるぐる回るイベントです。
●9月8日、サンフランシスコ・エレクトロニック・ミュージック・フェスティバルでConさんのコン・サート
米国2016年9月8日午後7時より、SAN FRANCISCO ELECTRONIC MUSIC FESTIVALにてジェン・ケン・モンゴメリーによるConさんの8チャンネル・スピーカーのカセット・コン・サートが行われました。
●9月9~11日、サンフランシスコで「Conさんのイメージ・私物の展示」と「KLANGWOLKEのパフォーマンス・イベント」
米国2016年9月9~11日、サンフランシスコのAdobe BooksにてConさんのイメージと私物が展示されました。また、9月10日午後4時より、ジェン・ケン・モンゴメリーが"KLANGWOLKE" (Living Soundcloud)のパフォーマンス・イベントを行いました。Adobe Booksから別の場所まで、参加者とともにRed Cassetteをカセットプレーヤーで流しながら行進するイベントです。当日のビデオはこちらとこちら。
●ラジオKOWS FMの番組
北カリフォルニアのSonoma郡向けのラジオKOWS FMの番組「Don Campau's No Pigeonholes」でConさん関連の番組が放送されました。
●9月11日、ラジオKPFAの番組にジェン・ケン・モンゴメリーが出演
米国9月11日の夜、カリフォルニア州バークレーのラジオKPFAのThomas Dimuzioの番組「Frequency Modulation」にジェン・ケン・モンゴメリーが出演しました。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=403 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 01:00 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 01:00 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2017年03月11日 (Saturday)
日本時間2017年3月11日午前8:05~11:00、ドイツ国営の公共ラジオ放送Deutschlandradio Kulturにて、Conさんの3時間特別番組が放送されました。(Deutschlandfunkでも再放送あり。)Conさんの活動を回顧する内容で、Conさんにゆかりのあるゲストが多数出演しています。
公式なオーディオ・ファイル(MP3)は、こちらで提供されています
公式なオーディオ・ファイル(MP3)は、こちらで提供されています
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=411 |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 12:05 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::イベント情報 | 12:05 PM | comments (0) | trackback (0) |