更新日: 2020年03月14日 (Saturday)

※再プレス盤のジャケット

リリース元: Individuelle Mythologie (IM 001 1997年)
1. 00/061F (5:51)
2. 00/070F (6:22)
3. 00/038G (6:08)
4. 00/54E (5:24)
5. 00/035A (3:39)
6. 00/061G (5:29)
7. 00/065J (2:25)
8. 00/022F (2:42)
9. 00/035B (4:54)
10. 00/070E (6:18)
11. 00/087A (11:21)
本CDはConさんのピアノ作品選集で、プライベート・リリースから全11曲が選ばれています。(例えば"00/061F"は、プライベート・リリース00/061の6曲目を意味します。)当初、Volume1~10まで計画していたため、本作のタイトルには「Volume1」と記されています。本作品は、Individuelle Mythologieレーベルより、1997年にリリースされました。このレーベルは、同じ年に故Norbert Schillingさんにより設立されたドイツのPlate Lunch傘下のレーベルです。なお、レーベル名の「Individuelle Mythologie」("個人的な神話"の意)は、Conさんが自身の作品を言い表すときによく用いていた言葉で、以下のようなスタンプ(赤で囲んだ部分)まで作っていた程です:
Norbertさんは惜しくも2001年にこの世を去られましたが、当時、彼はConさんを年の離れた兄のように慕っていたそうです。Norbertさんは、ConさんのCD16枚をライブ・ミックスするコン・サートのコンダクターも行っていたそうです。
本作品の録音については、1996年にドイツ北部のハノーバーのPeppermint ParkスタジオにてSpokによって行われたとのクレジットがあります。全曲、プライベート・リリース盤CD-Rに収録されたトラックとは明らかに音質が異なっているため、曲のシーケンサーのデータを元に、現地の自動ピアノを用いて再録音したものと思われます。
本CDには、Conさん自身によるピアノ作品についてのライナーノートが付いています。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=329 |
| Conrad Schnitzler::音楽作品解説 | 01:21 PM | comments (0) | trackback (x) |
| Conrad Schnitzler::音楽作品解説 | 01:21 PM | comments (0) | trackback (x) |
この記事のコメント
コメントを投稿する