更新日: 2021年03月06日 (Saturday)
【目次】
●Conrad Schnitzler / DictaCon、オリジナル・マイクロカセット版 (モノラル・バージョン)
●Conrad Schnitzler / DictaCon、ダウンロード版 (ステレオ・バージョン)
===================================================
●Conrad Schnitzler / DictaCon、オリジナル・マイクロカセット版 (モノラル・バージョン)

リリース元: HalTapes (2010年1月4日)
購入先: HalTapes
Side A (30:09)
Side B (30:03)
2010年最初のConさん名義の作品は、マイクロカセットでのリリースとなりました。タイトルの『DictaCon』はディクタフォン(口述録音機)をもじったもので、主に人の声を加工・ミックスしたトラックが60分マイクロカセットテープのA・B面に収録されています。クレジットによると、本作の録音は2009年12月です。同時期の2009年末にリリースされた『Kluster 2009』にはメンバー3人の声がミックスされていますが、本作品では長めのサンプルの他、数秒程度の短いサンプルが大量につなぎ合わされています。装丁は、マイクロカセット本体とConさん自身による7枚のアートワーク(白黒コピー)が、ジップロックのサンドウィッチバッグに入ったものとなっています。マイクロカセットの性質上、サウンドはモノラルです。なお、再生速度は標準の2.4cm/秒です。リリース元のHalTapesは、1981年からホームメイドの実験電子音楽をリリースしているレーベルです。
●Conrad Schnitzler / DictaCon、ダウンロード版 (ステレオ・バージョン)

リリース元: HalTapes (2012年8月9日)
購入先: Bandcamp
試聴: Bandcamp
DictaCon Side A. (30:14)
DictaCon Side B. (30:05)
2012年に再発された『DictaCon』のダウンロード版。こちらは、オリジナルのマイクロカセット版とは異なり、ステレオ・バージョンです。また、オリジナルのマイクロカセット版に付いていた7枚のアートワークをスキャンした、イメージ・ファイルが付いてきます。購入先のBandcampでは、MP3の他、FLACやALACといった、高音質のロスレス・フォーマットも選択可能です。なお、作品丸ごと、フル・トラック試聴できます。
●Conrad Schnitzler / DictaCon、オリジナル・マイクロカセット版 (モノラル・バージョン)
●Conrad Schnitzler / DictaCon、ダウンロード版 (ステレオ・バージョン)
===================================================
●Conrad Schnitzler / DictaCon、オリジナル・マイクロカセット版 (モノラル・バージョン)

リリース元: HalTapes (2010年1月4日)
購入先: HalTapes
Side A (30:09)
Side B (30:03)
2010年最初のConさん名義の作品は、マイクロカセットでのリリースとなりました。タイトルの『DictaCon』はディクタフォン(口述録音機)をもじったもので、主に人の声を加工・ミックスしたトラックが60分マイクロカセットテープのA・B面に収録されています。クレジットによると、本作の録音は2009年12月です。同時期の2009年末にリリースされた『Kluster 2009』にはメンバー3人の声がミックスされていますが、本作品では長めのサンプルの他、数秒程度の短いサンプルが大量につなぎ合わされています。装丁は、マイクロカセット本体とConさん自身による7枚のアートワーク(白黒コピー)が、ジップロックのサンドウィッチバッグに入ったものとなっています。マイクロカセットの性質上、サウンドはモノラルです。なお、再生速度は標準の2.4cm/秒です。リリース元のHalTapesは、1981年からホームメイドの実験電子音楽をリリースしているレーベルです。
●Conrad Schnitzler / DictaCon、ダウンロード版 (ステレオ・バージョン)

リリース元: HalTapes (2012年8月9日)
購入先: Bandcamp
試聴: Bandcamp
DictaCon Side A. (30:14)
DictaCon Side B. (30:05)
2012年に再発された『DictaCon』のダウンロード版。こちらは、オリジナルのマイクロカセット版とは異なり、ステレオ・バージョンです。また、オリジナルのマイクロカセット版に付いていた7枚のアートワークをスキャンした、イメージ・ファイルが付いてきます。購入先のBandcampでは、MP3の他、FLACやALACといった、高音質のロスレス・フォーマットも選択可能です。なお、作品丸ごと、フル・トラック試聴できます。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=231 |
| Conrad Schnitzler::音楽作品解説 | 10:48 AM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::音楽作品解説 | 10:48 AM | comments (0) | trackback (0) |
この記事のコメント
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
https://fancymoon.com/mrs/tb.php/231