更新日: 2023年09月30日 (Saturday)
【目次】
●LP『Konrad Schnitzler: Rot』 オリジナル盤
●ボックスセット『Konrad Schnitzler: Eruption』
●CD『Rot』 Plate lunch 1997年・再発盤
●CDR『Rot』 Plate lunch 1999年(?)・再発盤
●LP『Rot』 Very good/Plate Lunch 2002年・再発盤
●CD『Rot』(ロート 赤) キャプテントリップ 2006年・再発リマスター盤
●CD/LP/ダウンロード『Rot』 Bureau B 2012年・再発リマスター盤
●リリース50周年記念限定再発盤LP、2023年9月22日リリース!!!!
===========================================
●LP『Konrad Schnitzler: Rot』 オリジナル盤

リリース数: 500
プライベート・リリース (1973年)
side one:
side two:
シンセサイザー EMS Synthi Aを購入した1972年に制作された作品。その翌1973年に、Conさんの作品中、初めてシンセサイザーを用いたLPとしてプライベート・リリースされました。静かに始まるSide1では、シンセサイザーやリズムマシンの他、フルートらしき音色も聞こえます。グルーブ感のあるSide2では、シンセサイザーやリズムマシンの他、エレキギターやオルガンらしき音も聞こえます。
なお、本作のワイルドな作風からRot(赤)という色そのものを連想することもあるかと思いますが、Conさんに確認したところ、ジャケットの色は収録作品のイメージとは無関係だそうです。これは、『Blau』にもいえることですが、ジャケットの色紙は、LPを自主制作する上で、単に入手が容易だったため、各作品が識別しやすいよう使用しただけとのことです。
●ボックスセット『Konrad Schnitzler: Eruption』

詳細は、以下の関連項目を参照してください。
※関連項目: ボックスセット 『Konrad Schnitzler: Eruption』
●CD『Rot』 Plate lunch 1997年・再発盤

リリース数: 1000
リリース元: Plate lunch (PLATE 01/PUNCH 01 1997年)
1. meditation (19:44)
2. krautrock (20:09)
●CDR『Rot』 Plate lunch 1999年(?)・再発盤

リリース元: Plate lunch (PL 01 1999年?)
1. Meditation (19:44)
2. Krautrock (20:09)
●LP『Rot』 Very good/Plate Lunch 2002年・再発盤

リリース元: Very good (VGR ROT 1) / Plate Lunch (PL 01-02 2002年)
side A:
side B:
通常の黒ビニールの他に、赤のカラー・レコードのバージョンがあります。レーベル面は、片面に「A」と表示されていて、もう片面は何も書かれていません。これは、Conさんの本来のコンセプトを反映したもので、"Music in the dark"(暗闇の中で、他に一切の情報や先入観なしに、ただ音楽だけが流れる)の考えにつながるものとなっています。
●CD『Rot』(ロート 赤) キャプテントリップ 2006年・再発リマスター盤

リリース数: 800
リリース元: キャプテントリップ・レコーズ (CTCD-544 2006年)
主な購入先: アマゾン
HMV
1. Meditation "メディテーション" (19:44)
2. Krautrock "クラウトロック" (20:14)
3. Red Dream "レッド・ドリーム" (24:24)
本編の各曲よりも長いボーナス・トラックの"Red Dream"は、途中から挿入されるリズム・マシンのテンポが徐々に速まっていくのが印象的で、曲に展開があり、聴き応えのある大作です。
※関連項目: Conrad Schnitzler アーリー・カラー・ワークス再発盤 (2006年4月5日発売)
●CD/LP/ダウンロード『Rot』 Bureau B 2012年・再発リマスター盤

リリース元: Bureau B (BB 102 2012年6月15日)
主な購入先: アマゾン(CD)
、アマゾン(LP)
、HMV(CD)、HMV(LP)
CDトラックリスト:
1. Meditation
2. Krautrock
3. Red Dream (Bonus)
本リリースは、2012年6月15日にドイツのBureau Bレーベルより、デジパック仕様のCD、180グラムLPおよびダウンロードでリリースされた再発リマスター盤です。LP版は、内袋に英語・ドイツ語のライナーノートとレアな写真が付いています。CD版およびダウンロード版は、ライナーノートとレアな写真の他、ボーナス・トラック"Red Dream"が収録されています。
●リリース50周年記念限定再発盤LP、2023年9月22日リリース!!!!

リリース元: Bureau B (BB 102 LP 246081 2023年9月22日)
リリース数: 500
主な購入先: アマゾン
試聴: Bureau B - Soundcloud
トラックリスト:
1. Meditation
2. Krautrock
『ROT』のリリース50周年記念限定再発盤LPが、2023年9月22日にドイツのBureau Bレーベルよりリリースされました。500部限定の本記念盤は、ジャケットがエンボス加工、リバースボード、手書き番号入りで、盤面の色がレッドビニールです。また、英語/ドイツ語のライナーノートが付いています。
※なお、レーベル側の説明PDFに「シュトックハウゼンの生徒」という明らかな誤りを見つけたため、その部分を削除していただきました。
●LP『Konrad Schnitzler: Rot』 オリジナル盤
●ボックスセット『Konrad Schnitzler: Eruption』
●CD『Rot』 Plate lunch 1997年・再発盤
●CDR『Rot』 Plate lunch 1999年(?)・再発盤
●LP『Rot』 Very good/Plate Lunch 2002年・再発盤
●CD『Rot』(ロート 赤) キャプテントリップ 2006年・再発リマスター盤
●CD/LP/ダウンロード『Rot』 Bureau B 2012年・再発リマスター盤
●リリース50周年記念限定再発盤LP、2023年9月22日リリース!!!!
===========================================
●LP『Konrad Schnitzler: Rot』 オリジナル盤

リリース数: 500
プライベート・リリース (1973年)
side one:
side two:
シンセサイザー EMS Synthi Aを購入した1972年に制作された作品。その翌1973年に、Conさんの作品中、初めてシンセサイザーを用いたLPとしてプライベート・リリースされました。静かに始まるSide1では、シンセサイザーやリズムマシンの他、フルートらしき音色も聞こえます。グルーブ感のあるSide2では、シンセサイザーやリズムマシンの他、エレキギターやオルガンらしき音も聞こえます。
なお、本作のワイルドな作風からRot(赤)という色そのものを連想することもあるかと思いますが、Conさんに確認したところ、ジャケットの色は収録作品のイメージとは無関係だそうです。これは、『Blau』にもいえることですが、ジャケットの色紙は、LPを自主制作する上で、単に入手が容易だったため、各作品が識別しやすいよう使用しただけとのことです。
●ボックスセット『Konrad Schnitzler: Eruption』

詳細は、以下の関連項目を参照してください。
※関連項目: ボックスセット 『Konrad Schnitzler: Eruption』
●CD『Rot』 Plate lunch 1997年・再発盤

リリース数: 1000
リリース元: Plate lunch (PLATE 01/PUNCH 01 1997年)
1. meditation (19:44)
2. krautrock (20:09)
●CDR『Rot』 Plate lunch 1999年(?)・再発盤
リリース元: Plate lunch (PL 01 1999年?)
1. Meditation (19:44)
2. Krautrock (20:09)
●LP『Rot』 Very good/Plate Lunch 2002年・再発盤

リリース元: Very good (VGR ROT 1) / Plate Lunch (PL 01-02 2002年)
side A:
side B:
通常の黒ビニールの他に、赤のカラー・レコードのバージョンがあります。レーベル面は、片面に「A」と表示されていて、もう片面は何も書かれていません。これは、Conさんの本来のコンセプトを反映したもので、"Music in the dark"(暗闇の中で、他に一切の情報や先入観なしに、ただ音楽だけが流れる)の考えにつながるものとなっています。
●CD『Rot』(ロート 赤) キャプテントリップ 2006年・再発リマスター盤

リリース数: 800
リリース元: キャプテントリップ・レコーズ (CTCD-544 2006年)
主な購入先: アマゾン
1. Meditation "メディテーション" (19:44)
2. Krautrock "クラウトロック" (20:14)
3. Red Dream "レッド・ドリーム" (24:24)
本編の各曲よりも長いボーナス・トラックの"Red Dream"は、途中から挿入されるリズム・マシンのテンポが徐々に速まっていくのが印象的で、曲に展開があり、聴き応えのある大作です。
※関連項目: Conrad Schnitzler アーリー・カラー・ワークス再発盤 (2006年4月5日発売)
●CD/LP/ダウンロード『Rot』 Bureau B 2012年・再発リマスター盤

リリース元: Bureau B (BB 102 2012年6月15日)
主な購入先: アマゾン(CD)
CDトラックリスト:
1. Meditation
2. Krautrock
3. Red Dream (Bonus)
本リリースは、2012年6月15日にドイツのBureau Bレーベルより、デジパック仕様のCD、180グラムLPおよびダウンロードでリリースされた再発リマスター盤です。LP版は、内袋に英語・ドイツ語のライナーノートとレアな写真が付いています。CD版およびダウンロード版は、ライナーノートとレアな写真の他、ボーナス・トラック"Red Dream"が収録されています。
●リリース50周年記念限定再発盤LP、2023年9月22日リリース!!!!

リリース元: Bureau B (BB 102 LP 246081 2023年9月22日)
リリース数: 500
主な購入先: アマゾン
試聴: Bureau B - Soundcloud
トラックリスト:
1. Meditation
2. Krautrock
『ROT』のリリース50周年記念限定再発盤LPが、2023年9月22日にドイツのBureau Bレーベルよりリリースされました。500部限定の本記念盤は、ジャケットがエンボス加工、リバースボード、手書き番号入りで、盤面の色がレッドビニールです。また、英語/ドイツ語のライナーノートが付いています。
※なお、レーベル側の説明PDFに「シュトックハウゼンの生徒」という明らかな誤りを見つけたため、その部分を削除していただきました。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=57 |
| Conrad Schnitzler::音楽作品解説 | 07:39 PM | comments (0) | trackback (0) |
| Conrad Schnitzler::音楽作品解説 | 07:39 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2023年09月16日 (Saturday)
●LP『GEN CON FLUX』

リリース元: Psych.KG (Psych.KG 291 2015年11月28日)
リリース数: 75
購入先: Discogs(通常版) Discogs(特別仕様版1) Discogs(特別仕様版2) Discogs(特別仕様版3) Discogs(特別仕様版4) (ドイツ)
Side A:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 3 (3:52)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 4 (5:54)
3. Kommissar Hjuler Und Frau - who knows what ? (11:26)
4. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 7 (6:26)
Side B:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - Contape with Duet (11:53)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery & Mama Bär - GENCONMABA magic (12:00)
本作品には、CD『GENCON duet』から抜粋された音源の他、同じ傾向の未発表トラック"Contape with Duet"が収録されています。この未発表トラックは、プライベート・リリース00/070『slant Piano』のピアノ・サウンドに、Conさんによる解説の声やその他のノイズがミックスされたものです。なお、本作品には、先行してCDRで限定リリースされた『GENCONMABA magic』やKommissar Hjuler Und Frauの作品も併せて収録されています。限定75部でリリースされた本作品には、さらに、一点ものの特別仕様版(レコード盤は茶色のマーブル模様等)が4種類存在します。
●テストプレスLP『GEN CON FLUX』

リリース元: Psych.KG (Psych.KG 291 2015年11月12日)
リリース数: 3
Side A:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 3 (3:52)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 4 (5:54)
3. Kommissar Hjuler Und Frau - who knows what ? (11:26)
4. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 7 (6:26)
Side B:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - Contape with Duet (11:53)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery & Mama Bär - GENCONMABA magic (12:00)
正式版リリースに先行して公開されたテストプレス版です。

リリース元: Psych.KG (Psych.KG 291 2015年11月28日)
リリース数: 75
購入先: Discogs(通常版) Discogs(特別仕様版1) Discogs(特別仕様版2) Discogs(特別仕様版3) Discogs(特別仕様版4) (ドイツ)
Side A:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 3 (3:52)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 4 (5:54)
3. Kommissar Hjuler Und Frau - who knows what ? (11:26)
4. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 7 (6:26)
Side B:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - Contape with Duet (11:53)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery & Mama Bär - GENCONMABA magic (12:00)
本作品には、CD『GENCON duet』から抜粋された音源の他、同じ傾向の未発表トラック"Contape with Duet"が収録されています。この未発表トラックは、プライベート・リリース00/070『slant Piano』のピアノ・サウンドに、Conさんによる解説の声やその他のノイズがミックスされたものです。なお、本作品には、先行してCDRで限定リリースされた『GENCONMABA magic』やKommissar Hjuler Und Frauの作品も併せて収録されています。限定75部でリリースされた本作品には、さらに、一点ものの特別仕様版(レコード盤は茶色のマーブル模様等)が4種類存在します。
●テストプレスLP『GEN CON FLUX』

リリース元: Psych.KG (Psych.KG 291 2015年11月12日)
リリース数: 3
Side A:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 3 (3:52)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 4 (5:54)
3. Kommissar Hjuler Und Frau - who knows what ? (11:26)
4. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - GENCON duet 7 (6:26)
Side B:
1. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery - Contape with Duet (11:53)
2. Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery & Mama Bär - GENCONMABA magic (12:00)
正式版リリースに先行して公開されたテストプレス版です。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=386 |
| その他::音楽作品解説(クレジットがある作品) | 10:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
| その他::音楽作品解説(クレジットがある作品) | 10:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
更新日: 2023年09月09日 (Saturday)

リリース元: Psych.KG (Psych.KG 197 2015年11月17日)
リリース数: 25
本リリース、7インチEP『Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery / Steve Dalachinsky & Kommissar Hjuler - genconhjulachinsky』は2015年11月17日に25枚限定でリリースされました。A面には、Conrad Schnitzler & Gen Ken Montgomery名義の3分のトラック"Action for synths, 1987"が収録されています。このトラックは先日リリースされたカセット作品『GEN CON Barbarella』に収録されているトラックと同一で、リリース元によると未発表作品とのことです。本EPは、A・B面共に33回転で、盤面は透明色です。手元のEP盤では、B面のレーベルが付いている面に、A面のトラックが収録されていました。なお、一枚ごとにジャケットが異なる一点もののスペシャル版も7種類リリースされていて、そのうちの1つは10インチEPとのことです。
| https://fancymoon.com/mrs/index.php?e=387 |
| その他::音楽作品解説(クレジットがある作品) | 02:01 PM | comments (0) | trackback (0) |
| その他::音楽作品解説(クレジットがある作品) | 02:01 PM | comments (0) | trackback (0) |