サイト内検索
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
コメント
トラックバック
POWERED BY
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

●カセット 『The red cassette』オリジナル版



リリース元: プライベート・リリース (1974年)
リリース本数: 800

A:
B:

1972年にパフォーマンスのために制作され、1974年にプライベート・リリースされた60分カセットテープの作品。片面にはリズム・トラックのみ、もう片面にはその他のサウンドのみのソロ・トラックが収録されていて、その2つをミックスすることで『Zug』という作品になるように作られています。両面ともタイトルの記載はありませんが、Conさんはリズム・トラックを"Rhysmus"、その他のサウンドのトラックを"Spur"と呼んでいます。なお、Conさんの本『Con Sequence』には、A) Percus B) Spur と記載されています。Conさん本人に確認したところ、そもそもタイトルは特に重要なことではなく、そのときどきで"Percus"だったり"Rhysmus"だったりしたけれど、そのうちRhysmusに定着したとのこと。さらに詳細は、Zugを参照してください。


カセットテープのレーベル面。(写真はConさんご提供。)

●カセット『Rote Kassette』再発版



リリース元: Generations Unlimited (2015年8月8日)
リリース本数: 100

A:
B:

『The Red Cassette』が、オリジナル版と同じ60分カセットで、2015年8月8日に米国Generation Unlimitedより限定100本で、『Rote Kassette』のタイトルの元リリースされました。なお、本リリースの装丁はオリジナル版を忠実に再現していて、カバーアートのデザインだけでなく、赤いカセットケースや、カセットのレーベル面の写真までもが同じものとなっています。

本リリースに伴い、『CON-MYTHOLOGY 2015』の一環として、リリース・イベントがニューヨーク・シティで開催されました。このイベントでは、『Red Cassette』のオリジナル・コンセプト(詳細は『Zug』を参照)に基づくオーディエンス参加型のフリーコンサートが行われました。当日は、(ちゃんと動作する)カセットプレーヤーを持参した最初の10名に、本『Rote Kassette』が配られました。

この記事のコメント

コメントを投稿する








https://fancymoon.com/mrs/tb.php/275

この記事のトラックバック



提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所..